自分の抱きしめ方

コロナが騒がれ出した2020年、プライベートの色々な変化のために、勤めていた会社をやめて実家に戻った。家を出てから約3年…たった3年だ。あれから時間が経った。長いようで短い時間だ。自分が生活をしていた実家の部屋。色々なことがあった。僕は小さい頃か…

芸術は希望だ

『世界を照らす者は、その身を焦さなければならない。』僕の好きな映画監督の言葉だ。アレハンドロ・ホドロフスキー。御歳90を超え、今なお存命で、”現役で”作品を作り続けている。ホドロフスキーの映画は、お世辞にも一般大衆ウケしそう…とはいえない。だか…

編集後期(2022)

文章を書き始めてから大体ひと月が過ぎた。作品以外のアウトプットを作ってみて、自分をより客観的に見ることができるようになった。よい習慣になりつつあると思う。まさかここまで続けて書く意欲が湧くとは自分でも意外だった。僕は作品を考えるときはスケ…

歳をとるということ

熊谷守一という画家が好きだ。数年前、東京で大規模な回顧展をやっていたし、かなり有名な人だから知っている人も多いと思う。仙人みたいないでたちで、亡くなる寸前まで絵を描いていたそうだ。熊谷さんの絵は文章で表現できない良さがある。文章にするとそ…

矛盾した生活

僕は日本という国で暮らしている。都市の中での暮らしだ。今回は生活のことを少し考えてみたいと思った。朝、顔を洗った。トイレに行った。たくさん水を流した。スーパーやコンビニで食べ物を買う。割り箸は一回使って捨てた。飲み物を買う。お酒も買う。飲…

世界は誰かの需要でできている

僕は作品制作のかたわら時々内装業をやっている。あるお店の壁面を塗装するとか、什器を納品するなどのいわゆる職人仕事だ。主に飲食店や店舗系の仕事が多い。こういう仕事をしていると、街にあるお店とか施設とかを意識して見てしまうのだが、都市のリズム…

SNSヒステリー

サッカーW杯のことを書きます。12/6の0:00〜、日本の決勝トーナメント1戦目となるクロアチア戦が行われた。 ※まだ試合を見ていない方(録画でみようと思っている方)へ、ここから下は結果のネタバレを含みます。 まず、個人的に逆張り大当たり。蓋を開けてみ…

音楽と母

僕は音楽が好きだ。周りに音楽好きの友達がたくさんいたから、教えてもらって音楽を聴くようになった。中学の頃までは、流行りの音楽もわからないような人間だったので、完全に布教されたのである。初めて友達に「ゆらゆら帝国」を聞かせてもらった時のこと…

生は理不尽

自分が生きているという状態を不思議に思っている。僕の意識は、生まれてから気づいた時にすでに僕の身体の中にあって、頭に2つ空いている眼孔から世界を見て、たまに何かを喋って、音楽を聞いたり、人と話したり、ご飯を食べて生活したりしている。いつか…

苦手だけど好き

得意だから好きなものがある。僕にとってそれは絵を描くことだったり、造形をすることだったりする。ここでいう得意というのは「誰かと比べて上手い=得意」という意味ではなくて、自分の頭の中に思い浮かんでいる微妙な線を、僕の手が思った通りに上手に表…

お酒を飲むようになって

僕は、お酒を飲むのが好きだから、20代の頃はよく友達と飲みに行っていた。その度に、色んな話をした。真面目な話もふざけた話もたくさんあった。 大体、翌日の朝にはほとんど忘れる。話した内容は覚えてないけど、それでも頭の中にぼんやりとした楽しさと、…

30年

自分のことを振り返ってみようと思う。 30年も生きた。小さい頃は自分が30歳になると思わなかった。自分はずっと子供のままで、木登りしたり、虫取りにいったり、走り回って日が暮れる前に家に帰って、寝る時間まで部屋で絵を描いたり工作をして…このままず…